はるかぜマラソン
3月20日(日)に福岡の海の中道にて開催された
「はるかぜマラソン」走ってきました。 今回はハーフです。
ちょっと風強かったけど、抜けるような晴天で、気持ちよく走れましたよ。
タイムは、1:35:30。
先月肉離れしてあんまり練習してなかったけど、思ったより走れました。
ハーフは2012年11月の「シティマラソン福岡」以来の約3年ぶり2回目。
このときは1:47:27だったので、3年で約12分タイム縮小できた計算。
フルマラソンについては、初出走が2013年4月の「さが桜マラソン」で
タイムが4:00:17(グロス)。
直近で走ったのが、2015年11月の「福岡マラソン2015」
タイム3:26:01(グロス)
2年半で約34分タイム縮小。 おっさん、意外とがんばってるような…
ただ、フルマラソンに関しては、ここ3回
2014年12月 青島太平洋マラソン 3:28:17
2015年2月 東京マラソン 3:33:32
2015年11月 福岡マラソン 3:26:01
と、なんとなく安定はしてるけど、あんまり伸びてません。
これも毎日の積み重ねの結果。
今の練習量だと、この辺はなんとか維持できるけど、
これ以上タイム短縮するのは、難しいということでしょう。
練習もレースも苦しくなるので、正直なところ、もうこれ以上はやりたくない…
ただ、やっただけタイムも伸びるので、単純で楽しいとこもある…
今年の秋冬シーズンまで、がんばってみることとします!
今年秋の「福岡マラソン」(抽選受かれば)
翌年の「別府大分毎日マラソン」(先着エントリー間に合えば)
現在の目標はこの2大会の予定。
しかし、今回「はるかぜマラソン」のハーフ走って感じるのは、
健康にいいのは20kmちょっとくらいまでかなと。
本当にいい汗かいたと思えました。
フルマラソンは… 健康にいいとは思えません。
さて、とりあえずマラソンのレースシーズンは終了~。
春からはSUPウェーブコンテストのシーズンとなります。
新しいボードも準備できたので、まずは4月の宮崎の大会に向け、
練習に励みます!
---------------------------------------------
建設業許可・経営事項審査、産業廃棄物収集運搬業許可のことなら
福岡シーサイド建設業許可センターにご相談下さい!
ブログ村 にほんブログ村 行政書士
ブログランキング 人気ブログランキングへ
FC2 FC2 Blog Ranking
タグ
2016年3月22日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:ランニング
桜咲く
本日、福岡は桜の開花宣言!
ここ数日、暖かい日続きましたからね。来週末あたりから
お花見も本格化してきそう。
娘の高校受験。第一志望の県立高校に無事合格。
現在は受験勉強から一時解放され、のんびり過ごしてます(笑)
4月からまた忙しく楽しい日々がまってるからね。
いい高校生活を送ってくれることを願います。
子供の成長はほんとに早いですね。
比較すると、大人はなんも変わってないような…
弊所も、5月になれば開業から丸13年!
子供に負けんよう、成長しないと!!
---------------------------------------------―
建設業許可・経営事項審査、産業廃棄物収集運搬業許可のことなら
福岡シーサイド建設業許可センターにご相談下さい!
ブログ村 にほんブログ村 行政書士
ブログランキング 人気ブログランキングへ
FC2 FC2 Blog Ranking
タグ
2016年3月19日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:その他
アビスパ福岡
今期よりJ1昇格のアビスパ福岡。
3戦終えましたが、J1初勝利はまだまだお預け。
惜しい試合もありました。
J1でやっていく力はあると思います!
次はがんばれ!
今期より「福岡シーサイド建設業許可センター」は、アビスパ福岡オフィシャルスポンサー(サポートファミリー)となりました。
地元チーム、応援しましょう!
タグ
2016年3月13日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:福岡のこと